― 細部に宿る「職人の目」と「仕上がりへの執念」 ―
外壁塗装はただ「塗るだけ」の仕事ではありません。
現場で実際に壁と向き合ってみると、見積もり段階では見えなかった“細かな不具合”が浮き彫りになることがあります。
前回のブログ👉小浜市でI様邸外壁塗装工事スタート!足場シートに隠された安心と職人のこだわりとは?
今回のI様邸でも、まさにそんな「現場ならではの気づき」がありました。
足場を設置し、間近で確認すると、外壁の一部に小さな欠けや素地の露出を発見。
職人として見過ごすことはできません。
【外壁に見つかった小さな欠け】
外壁の一部に小さな欠けを発見。このまま上塗りすると仕上がりにムラが出てしまいます。
このような細かな欠けも、放置すると後々の塗膜剥離やサビの原因になることがあります。
I様邸の外壁は金属サイディングでしたが、素材自体がしっかりしていても、表面のわずかな傷から水分が入り込むリスクはゼロではありません。
【パテ補修でフラットに整える】
箇所箇所こういう素地が出ていたので、見積もりにはなかったのですが、足場をいざ組んで見るとあるので、気になるから、埋めさせてもらいました^_^。
現場に入ってからの“気づき”こそ、職人の経験が光る瞬間です。
見積もりにはなかった小さな補修ですが、「せっかく塗るなら完璧に仕上げたい」という一心で対応。
このひと手間が、仕上がりの美しさと耐久性を大きく左右します。
【プライマー処理から上塗りへ】
プライマー処理してから上塗りです!
補修後はしっかりとプライマー(下塗り材)を塗布。
プライマーは塗料の密着を高める“接着剤”のような役割を果たします。
特に金属サイディングやパテ補修部には、この工程が欠かせません。
下地づくりを怠ると、どんなに高性能な塗料を使っても、その力を発揮できません。
I様邸では素材に合わせた専用プライマーを使用し、ムラなく均一に塗布しました。
【上塗り2回目で美しく変化!】
上塗り2回目はキレイになっていくので、気持ちいい(^_^)
塗装の仕上がりを左右するのは「2回塗りの丁寧さ」。
1回目で全体の色を整え、2回目で深みと艶を出していきます。
塗り重ねるたびに外壁の表情が変わっていくのは、職人としても嬉しい瞬間。
ローラーの動きひとつにも気を配りながら、塗料を均一にのばしていきます。
見ているだけで“新築のような輝き”がよみがえるのを感じます。
【上塗りは無機塗料】
破風板はアルミ製。下地にエポキシ、上塗りは無機塗料!
破風板はアルミ製なので、下地はエポキシを塗装しました!上塗りは、今流行りの無機で仕上げていきます!
破風板は、屋根まわりを保護する重要な部分。
I様邸ではアルミ製のため、下地には金属と相性の良い「エポキシ樹脂系プライマー」を使用しました。
この工程により、塗料の密着性と防錆効果が格段にアップ。
仕上げには、近年人気の“無機塗料”を採用。
紫外線や雨風に強く、長期にわたり美観を保てるため、外壁・付帯部の耐久性が格段に向上します。
■ 職人目線で見る「現場のリアル」
「塗装工事」と聞くと、どうしても“塗る作業”のイメージが強いですが、実際には「下地をどれだけ丁寧に整えるか」で結果の9割が決まります。
I様邸のように、細かい補修やパテ埋め、プライマー塗布など、地味に見える工程ほど仕上がりを左右する大切なステップです。
現場では「見えない努力」を惜しまないこと。
それが、後々のトラブルを防ぎ、10年後も“美しい外壁”を維持する秘訣です。
■ 今回使用した塗料と仕上がりポイント
今回のI様邸では、外壁・破風板ともに高耐久の無機塗料で仕上げました。
無機塗料は、紫外線による退色やチョーキング(粉化)を起こしにくく、長期間美しいツヤを保ちます。
また、汚れが付着しにくい「低汚染性」も特長。
雨が降るたびに汚れが自然に洗い流される“セルフクリーニング機能”が働きます。
メンテナンス性にも優れており、長い目で見ても非常に経済的です。
■ お客様の安心につながる「見えない気配り」
実はI様からも、「そんな細かいところまで見てくれてるんですね」とお言葉をいただきました。
お客様にとっては見えない部分も、私たち職人にとっては“当たり前の責任範囲”。
「見積もりに入っていないからやらない」ではなく、
「見つけたからこそ直しておく」――それが信頼を築く第一歩です。
■ まとめ:完成が待ち遠しいI様邸!
外壁も付帯部も、着々と仕上がってきたI様邸。
細部まで手をかけた分、完成後の美しさがより際立ちます。
次回はいよいよ仕上げと全体の完成写真をご紹介予定です。
塗装工事は“家の表情を取り戻す”だけでなく、住む人の気持ちまで明るくしてくれるもの。
職人一同、最後まで心を込めて作業を進めてまいります!
・建物劣化診断
・お見積り
・カラーシミュレーション
も無料で行っております。
「どんな塗料を選べば良いか分からない」「今の外壁の状態が気になる」といったお悩みやご不安は、 お気軽に電話番号:050-5530-5308までお問合せ下さい。
屋根塗装や外壁塗装をご検討中の皆様に、お得なキャンペーンも実施中です!!
小浜市の外壁塗装・屋根塗装はこちら











